そういう、モデルなんです。

ビジネスモデル、3Dモデル、設計図、模型などの現状と動向を考察、関連書籍の紹介

ゲームモデル

コロナイゼーション Sid Meier's Colonization

シヴィライゼーション Civlization シリーズで有名なシドマイヤー・ブランドの作品。Steam で 500円位で購入した。30年位前のゲームで DOSエミュレータ上で動作する。 アメリカ新大陸の植民地化をテーマとする。 勝利条件 探索 植民地の建設 交易 生産 先住…

RPG の NPC/PC のポートレートを画像生成AIで生成

Chat-GPT の組み込みで反攻をかける Bing チャット形式での検索ができるようになり大変便利と好評。当初は順番待ちでの利用となっていたが、2023.3 下旬には解除されている。 youtube.com 画像生成AI としても、サルバトーーーレ ダ・リ! DALL-E と提携して…

TARATA Balancing Animals で動物を山積み

TARATA Balancing Animals は動物を山積みにする木のおもちゃ。独りプレイ用で、6歳から106歳まで。全然3歳でも遊べるが...

The Mazins 三歳児の知育玩具として最強ではなかろうか

The Mazins は三歳児の知育玩具として最強ではなかろうか。 迷路の描かれたボードを繋ぐだけ、3歳から99歳まで 3歳になったばかりの幼児で試したところ、ちょうど良いレベルだったらしく、気に入っている。

Distant Worlds Universe (DW/DWU) は AI 委任で放置も可

Steam の欲しいものリストで監視していたゲームの1つ。ほとんど全く値引き販売されていなかったのだが、Distant Worlds 2 (DW2) が発表されて9割引になったので入手した。DW2は2022/3/11にリリースされるようだ。 宇宙征服ものポーズ可能リアルタイム・シミ…

中毒パズル レベルスのアーケード版は NESiCAxLive2 という台で対人ネット対戦ができる

iPad などで遊べる「中毒パズル レベルス」の対戦がアーケードではできるらしい、と聞いた。レベルスVSというらしく、シングルモード以外に、VSモードが備わっている。 ラウンドワンの店舗にあるらしかったので、店内くまなく捜索したが、それらしい台は見つ…

AKROTIRI アクロティリは手軽な2人対戦ボードゲーム

2人用ボードゲーム。Railroad.ink ほどではないが、箱のサイズは小さいので持ち歩きできる。 14歳以上とのことだが、9歳でも別段普通にプレイできる。よほど考え込まない限り、45分もかからないと思う。 NEW EDITION というバージョンが現在販売されている。…

宇宙を表現するアイコンをPowerPointでできるだけ揃える試み

星系・惑星・衛星くらいまでは標準で十分いける Office 365 ( PowerPoint ) 標準の「宇宙」アイコン メニューから [ 挿入 ] - [ アイコン ] と選択し、キーワード「宇宙」で検索する 32個のアイコンが検索されるが、幾つか天体ではないものが含まれている 線…

〔参考書籍〕美術手帖 2020/2 アニメーションの革新を支える制作技術

美術には全く興味はないのだが、図書館で美術手帖という雑誌がおいてあり、 アニメーションの創造力 というタイトルだったので、めくってみていたら アニメーションの革新を支える制作技術 という特集があった。 美術手帖 2020年2月号 発売日: 2020/01/07 メ…

デスクトップにアバターを出す VMagicMirror、ノートンに阻止されるがスキャンから除外すればOK(解決)

「復元する」を押すと、今後このファイルはスキャンから除外してOK扱いにしてしまっていいかどうか聞かれるので、「はい」にしておく。

Magic the Gathering (MTG, mt:g) マジック・ザ・ギャザリング

世界的に有名な王道カードゲーム。遊戯王とかポケモンとか比較にもならない。 20年位前に紙バージョンとPC版ソフトでプレイしていたが、久々に復帰した。 まず店舗で、コモンのみの構築済みデッキを4個(各300円)で購入してみたが、やはりコモンだけでは今…

NMBR9 ナンバーナインは、ちょっと簡単すぎるかな?

0から9までの数字の形をしたブロックを、制約条件を守りつつ、なるべく上の段に積み上げていくことで得点を競う。 数字ブロックは各数字ごとに2枚ずつが全プレイヤーに等しく配布される(つまり各プレイヤー 10種類×2枚=20ブロック)。0~9までの数字が…

GRAVITY MAZE グラビティ・メイズ

設問カード(チャレンジ・カード)に指示された条件を満たすように、あちこちに穴の開いた直方体を幾つか組み合わせて、ゴールまでの脱出ルートを作る。 基本ルールとして、2段以上の落下ルートは認めないとか、幾つかの制約条件はあるが別に難しいところは…

ポンコツロボット大乱闘 MOON-BOTS

骨組みだけのロボットからスタートし、パーツカードを引いてパーツを装着していき強化していく。サイコロを振って対戦相手のロボットにミサイル・パンチを浴びせて倒せば勝ち。 2~4名用で、2名の場合はロボット2体を操って対戦する。 パーツカードには、 …

VENDESPIL MEMORY GAME

神経衰弱。フライングタイガーの店頭で購入したもの。絵札には色々バリエーションがあるようだが、コレは主に人間の顔のもの。 コレコレ。 そのキャラを、おばあちゃん、お父さんと呼ぶのはやめなさい!

WATERWORKS 水道管ゲーム

40年以上の歴史を誇る、いわゆる水道管ゲーム。 北米出張のさい、ショッピングモール内にあったフツーのゲームショップで、フツーに10 USドルで売っていたので買っておいた。日本で買うと2倍以上なわけだが。 ja.wikipedia.org 上記 Wiki では5名までと書い…

Im Wasser-garten ウォーターガーデン

水上庭園を舞台とした絵合わせ。題名からしてドイツ製。対象年齢5歳以上となっている。 名前が一般名詞すぎて検索すると水上庭園が多数検索されるが、im wasser-garten dr f hein spiele で検索すれば特定はできる。 ボードゲーム好きを公言していたところ…

UP FRONT アップフロント (AH)

20年以上前に TACTICSの特集記事を何回か見て日本語版を購入し、何百回となく対戦した結果、カードがボロボロになったため英語版を再購入した位にハマった名作ゲーム。 分隊規模の歩兵戦闘をテーマにしたカードゲームで、兵士のグループをボードに配置して、…

Hearts of Iron III/IV (HoI3/4) ハーツ・オブ・アイアン3/4の比較

第二次世界大戦のリアルタイム・ポーズ可能ストラテジーゲーム。 旧作 HoI2 に CORE2 MOD か何かを適用したもので、かなりやり込んでいたので HoI4、HoI3 も購入したが、 HoI4 のチュートリアルをやったが、あまりにボタンが多くてついていけず HoI3 は、あ…

ブロックス1人対戦パズル Blokus puzzle 「シカクいブロックで脳をマルくしよう!」

どういうゲームか? 人気ゲームであるブロックス Blokus のパズル版。ゲームではなくパズル。 正月に新幹線で帰省するにあたって、車内及び帰省先にて子供に一人で大人しく遊んどいてもらおうと思ってクリスマスプレゼントにした。 もともとのゲームは2~4…

レイルロード・インク Railroad ink

どういうゲームか? 鉄道と道路の図柄が書かれた4個のサイコロを振り、水性マーカーペンで、出た目の図柄をマップボード(ホワイトボード)上のマス目に書き込んでいく。 これを7回繰り返し、できた鉄道路線・道路網の出口への繋がり具合や路線長・道路長…

マジックメイズ Magic Maze は無言で意思疎通するボードゲーム

どういうゲームか? プレイヤー同士が協力しあいながら、4名の冒険者たちを脱出させるボードゲーム。 プレイヤーは2名以上でプレイするのが基本だが、ソロプレイも可能。 対象年齢は8歳からとなっているが、ルールは簡単であり、勝ち負けがない(協力プレ…

WARLOCK Master of the Arcane

魔法使いの教科書:神話と伝説と物語 作者:オーブリー・シャーマン 出版社/メーカー: 原書房 発売日: 2019/10/25 メディア: 単行本 設定 高位聖職者の秘密会議が叛逆し、アルダニアは混乱に陥った。しかし偉大な王が大いなる知恵で人間とモンスターをまとめて…

Total War: WARHAMMER II (TWW2)

どういうゲームか? もともとはミニチュアゲームだったものを TOTAL WAR のゲームエンジン上に載せてPCゲームにしたもの。 自分は伝説的な君侯 Legendary Lord となり、この世界の力の根源、大渦巻 Vortex の支配を目指す。戦略はターン制、戦闘はリアルタイ…

宇宙ゲームの分類について

ビュー 見た目で判定する。 2.5D(クォータービュー) プレイヤーが移動指示できるのは水平方向だけだが、天体・艦船等のグラフィックスは立体となっているもの。位置把握がしやすく、現在主流のマウス・キーでの操作がしやすい。 戦略級では主流となっ…

Starpoint Gemini 2 (SPG2)

宇宙放浪もの3Dリアルタイム・RPGであり、オープンワールドの3D戦術宇宙シミュレータを自称している。本作はシリーズ2作目で、2019/9 現在で4作がリリースされている。 Starpoint Gemini (SPG) Starpoint Gemini 2 (SPG2) Starpoint Gemini Warlord…

Dominions 4: Thorones of Ascension

神々の信徒たちが地上の覇権を争うターン制・ストラテジーゲーム。 地味だが結構評判は良く、基本的なシステムはほぼ維持したままで現在5が販売されている。3 が面白かったので4も購入してみた。 ゲームシステム Dominions 3 とほとんど同じです。 tombi-a…

バルダーズゲート Baldur's Gate: Enhanced Edition (BG:EE, BGEE)

由緒正しき Advanced Dungeons & Dragons (AD&D) に由来する、ポーズ可能なリアルタイム・ロールプレイングゲーム (RPG)。 概ね日本語化済み 評価は常に高く、割と最近までアップデートが出続けていた。イベント、設定などにはところどころ英語が残るが、時…

ゲーム・オブ・スローンズ Game of Thrones のボードゲーム

Game of Thrones: The Card Game 出版社/メーカー: Fantasy Flight Publishing メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る 当然 Amazon でも販売しているが、ミュンヘン出張のついでにドイツで購入したので、ドイツ語だった。日本語訳のハカマ…

Endless Legend (EL) Expansion Set

Endless Space と同様、きわめてアート重視なゲーム。 グラフィックは美しくUXは良好。システムとしては ES シリーズよりもかなり進化している。発売開始は2014年だが、驚くべきことに2018年秋、2019年に拡張が発売された。 ゲームシステムとしては、相当…