そういう、モデルなんです。

ビジネスモデル、3Dモデル、設計図、模型などの現状と動向を考察、関連書籍の紹介

2022-04-25から1日間の記事一覧

船型・船形

船をどのような形状に設計するかは、ある意味自由ではあるので、船型・船形は世の中でよく使われている、その時代でよくみられる形を記号化したものだといえる。 船舶・艦艇の用途によって、船体・艤装・機関・設備は大きく異なるが、商船にありがちな船型・…

港湾・航路・船舶(本船)

我が国は四方を海で囲まれており、パイプラインを除いては外国と直結していないので、固体の貨物・荷物の国際物流は海運・空運の二択となる。 海運はコンテナが主流だが、特定の産業で多用される大量の原材料はバルカー(ばら積み船)で輸入されたり、自動車…

輸送機関・輸送手段

貨物・荷物がどのような手段で輸送されるのかを示す。管理対象である貨物・荷物から見た場合の「運ばれ方」というロールである。 物流トランザクションのトリップに付けられる参照データ(コード・区分・分類)となっていることが多い。 輸送機関を選択する…