そういう、モデルなんです。

ビジネスモデル、3Dモデル、設計図、模型などの現状と動向を考察、関連書籍の紹介

有償・無償の画像素材を使わずに石畳・石垣のシーンを作成する Blender 3.3

有償はもちろんのこと無償であってもクレジット引用するとか面倒くさい。
なのでプログラム的(プロシージャル)に生成させることにする。

石畳・石垣にするには最終的に石たちを分離する必要があるが、まずは単なる石板を作る。

Create cobblestone and stone wall scenes without using paid or free image materials Blender 3.3

It's a hassle to cite credits even if it's free, not to mention paid.
So I'll let you generate it programmatically (procedurally).

To make a stone pavement or a stone wall, it is necessary to separate the stones eventually, but first, a mere stone slab is made.

  1. 既定の立方体 Cube の高さを 10分の1 とする [s][z][.1]
  2. 石の板のような感じになるよう物体(マテリアル)の表面(サーフェース)の色味やざらつき具合を変更する
    • ベースカラーは白のまま
      ここで黒にすると、この後の作業では凹凸が逆転したように見えるかもしれない
    • 反射(スペキュラー)を 25%、粗さを 75%
  3.  石板を分割する
    • シェーディング Shading ワークスペースに切り替える
    • マテリアルプレビューモードにする


      背景が屋外っぽくなり分かりやすいので。最終確認はレンダーで。

    • 石板の表面に凸凹を作るため、ボロノイ分割を利用しながら凹凸値(バンプマップ)を作る
      バンプマップを手作業で作るのが面倒なので、凹凸値を自動生成するためにボロノイ分割というアルゴリズムを適用する。
      • ボロノイテクスチャを追加 [追加][テクスチャ][ボロノイテクスチャ]
      • バンプを追加 [追加][ベクトル][バンプ
      • シェーダーに上記2つの効果を適用させるためにノードを繋ぐ


        ここでパラメタを変更すると石畳の仕様を調整できる。例えば

        • ランダムさの値を100%から減らすと工業的な石タイルぽくなる
        • スケールの値を5から増やすと丸石っぽくなる
    • 石のてっぺんがとがり過ぎており踏むと痛そうなので丸める
      丸めたのと尖ったのを混ぜて角を丸める
      • バンプマップ(グレイスケール画像)を合成したいので、[追加][カラー][RGBミックス]を追加する
      • 今あるボロノイの2番目のプルダウン(ノードが計算するボロノイの特徴)を「F1(スムーズ)」に変更する
      • もう1つボロノイを追加する
      • 2つのボロノイをそれぞれミックスの色1、色2に繋ぎ、ミックスのカラーをバンプの高さに繋ぎ替える
        この時点ではまるで違いは感じられない
      • ミックスのノードを差分(とか減算)に変更し、係数を100%に変更
        係数が小さい場合、値2に繋いだボロノイの効果は薄れる

スケールの値を5から増やすと砂利道ぽくなった。黒くすればアスファルト舗装だと言い張れるだろう。

いちおうコレで完成だが、人間の脳の働きによる目の錯覚を試せるので

  • 既定の立方体 Cube の高さを通常に戻す [s][z][10]

  • すると側面は凹んでいるように見える
  • 側面の表示割合が大きいと、上面も凹んでいるように見える

世界全体をプロシージャルに生成するには?

商用だが、そのまんまの名前のサービスがある。個人は年間2万円位らしい。
いちいち作るよりは金で解決したいわな...

www.world-creator.com

平面かつ中世風(RPG風)でよければ、以下のようなものもある。
都市(村)地図ジェネレータと連携している。

azgaar.github.io

その都市(村)の二次元地図をそれっぽく立体化するツールすらある。

City Viewer by watabou

ボクセルでよければ、マインクラフトが生成した世界をインポートする手もある。
マインクラフトでの創作の腕前が高ければこちらの方が早いかもしれない。