そういう、モデルなんです。

ビジネスモデル、3Dモデル、設計図、模型などの現状と動向を考察、関連書籍の紹介

出所クレジット表記 CC BY 4.0 で自由に利用できる都市オープンデータ PLATEAU を Blender 3.3 に FBX形式でインポートしてLOD2も成功

FBXの方がOBJよりもテクスチャ有り建物のインポートは簡単

PLATEAU で公開されていた札幌市の都市データをOBJ形式で Blender へインポートしようしたら、LOD2 のテクスチャが反映されなかった。

諦めて FBX形式でのインポートに変更して、地形・LOD2の順に取り込んだら、一発でテクスチャ込みの取り込みに成功した。

Freely available (Source credit CC BY 4.0) Japanese urban city open data PLATEAU imported in FBX format into Blender 3.3, LOD2 also succeeded

FBX is easier to import buildings with textures than OBJ. 

I tried to import Japan - Sapporo citydata from PLATEAU to Blender in OBJ format before, but LOD2 textures were not reflected. I gave up and changed to import in FBX format and imported terrain and LOD2 in that order, and succeeded in importing textures in one shot.

雰囲気は十分出ており、まあ悪くはない。

上層階は粗い感じだが、地上階は誰かが近くで写真を撮って張り付けているのか、それっぽい感じにはなっている。但し斜めから撮った画像になっているものが多い。

道路については、テクスチャが無いままだが、どうすればいいのか分かっていない。

LOD1とLOD2のデータを同じ場所に表示させることができない

LOD2 が取り込めたので味を占めて、同じ番号の LOD1 をこの後インポートしてみたら、インポートはされたが、全く違う場所に配置された。

LOD2の建物に対して Freestyle で輪郭抽出をしてみたら、建物メッシュが三角メッシュになっているため使い物にならない

グリースペンシル以外にフリースタイル Freestyle という輪郭抽出方法もあるので、そちらでも試してみた。

標準では Freestyle はオンになっていないので、まずレンダープロパティにある Freestyle のチェックをオンにする必要がある。

するとビューレイヤープロパティに Freestyle の設定項目が出現する。

レンダーエンジンは標準では Eevee になっており、LOD2 なのでマテリアルプレビューモードでは当然テクスチャが描画されている。

レンダープロパティにて、レンダーエンジンを Wrokbench に変更する。

3Dビューポートにマテリアルプレビューモードというものがなくなり、ソリッドモードでの表示に自動的に切り替わった。

この状態でレンダーしてみると、テクスチャあり画像に輪郭線がかぶさった出力結果となる。

テクスチャを使わないようにするために、レンダープロパティにて、カラーをテクスチャからシングルへと変更して、色は白での塗り潰しを指定する。

地盤のメッシュから溢れたところが黒になっている。
ワールドプロパティのビューポート表示のカラーを黒から白に変更する。

いちおう線画として抽出はされた。しかし、建物の側面に斜め線が入ってしまっている。元々のメッシュを確認すると、建物の側面は四角メッシュではなく、三角メッシュ2枚となっていた。

全ての建物メッシュを選択して、強引に、三角面を四角面に変更を試みたが、地盤の参画メッシュが四角メッシュに変換されただけで、建物の方は変換されなかった。

試しにグリースペンシルでの SVG 画像出力の方も試してみたが、やっぱり建物側面の斜め線が出てしまうので使い物にならない。

Fresstyle で LOD2 の建物を線画にするのは簡単ではないようだ。

LOD1を600区画分インポートしようとしたら終わらなかった

何が原因かよく分からないので、兎に角 600個以上ある全ての LOD1 をインポートさせてみたらマウスカーソルがグルグル回転状態になり Blender が暫く操作不能となった。

折角なのでいつ頃終わるか観察してみるが、5分経っても終わらないので、相当重い処理であるらしい。その割には GPU の使用率はゼロだったりするのだが。

CPU とメモリは仕事を続けているようだが、15分たっても応答なしだたったので Blender を強制終了した。

交通網 tran のデータをインポートしたら地下に表示された

同じ番号の tran というファイルをインポートしたら、これは道路を示しているようだが、少し地下に配置された。いまいち使えない。

グリースペンシルでの輪郭抽出をしてみたら、OBJ形式と違って線が切れたり太かったりで使い物にならない

同じように操作したつもりなのだが、FBX形式の場合には、グリースペンシルの結果が雑な感じになってしまった。これではまともに使えない。OBJ形式の方がマシだ。

グリースペンシルを使うにしても FBX形式、OBJ形式どちらかに統一するというのは難しく、使い分けするしかなさそうだ。面倒臭い...

tombi-aburage.hatenablog.jp000

LOD1の建物に対して Freestyle で輪郭抽出をしてみたら、FBX形式でも十分に使い物になりそうだった。

グリースペンシルではなく Freestyle での輪郭抽出に切り替えてみた。

背景が灰色っぽいのを白くする方法がまだ分かっていないが、色が揃っていれば画像編集で処理できるだろう。とにかく線画としての抽出はうまくいった。

LOD1 は LOD2 と違って建物メッシュが四角で揃っていたので助かった。

照明をフラットにしていたのだが、

これをスタジオに戻すと輪郭を強調した影付きになる。

建物の固い感じが輪郭で出て、影もついているので立体感もある。場合によってはこちらの方がいいかも?

まあ FBX 形式であっても LOD1 かつ Freestyle ならば何とか線画調にできるということは分かった。