由緒正しき Advanced Dungeons & Dragons (AD&D) に由来する、ポーズ可能なリアルタイム・ロールプレイングゲーム (RPG)。
概ね日本語化済み
評価は常に高く、割と最近までアップデートが出続けていた。イベント、設定などにはところどころ英語が残るが、時とともに日本語化が進みインタフェースは日本語化されている。酒場での酔っ払い住民のセリフも含めて日本語化が進んでいるので、だいぶプレイしやすい。
バルダーズゲート Baldur's Gate とは?
AD&D の世界設定の1つに Forgotten Realms というシリーズがあるのだが、その中にバルダーズゲート Baldur's Gate という地域があり、そこから南方アムン Amn にかけての地域が舞台となっているため、この名前になっている。
フォーゴトンレルムの世界地図
Forgotten Realms Interactive Map » AideDD で、Baldur's Gate で検索すれば場所がわかる。すぐに出かけるので気にする必要もないが。
Baldur's Gate II (ツー)というのがあるようだが?
Baldur's Gate には一作目と二作目があり、二作目は Baldur's Gate II: Enhanced Edition (BG2:EE, BG2EE) という、とても良く似た名前となっている。
一作目を I (ワン)とはいわないようだ。クラシックと言ったり、何もつけなかったり。
バルダーズ・ゲート2 シャドウ・オブ・アムン公式ガイドブック
- 作者: Triple Team
- 出版社/メーカー: 勁文社
- 発売日: 2001/08
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
主人公を引き継ぎ可能
続きものなので、一作目は1レベルから開始するが、二作目はレベルが上がった状態からの開始となる。
二作目に主人公のキャラクターを引き継げるし、一作目のキャラクターのうち生きている者は再登場するが、顔グラフィックは「お前別人だろ!」という位に変わっているので「何があったの?伊右衛門」とマジで聞きたくなることだろう。
もちろん一作目を飛ばして、二作目から開始してもよい。私はそうだった。
では、Baldur's Gate Enhanced Edtion とは?
いまさらスッピンの Baldur's Gate を購入することはないだろうが…もとの版に対して
- 高解像度モニターへの対応
けっこう古いゲームだったので、いわゆる HD 対応がされた。 - Tales of the Sword Coast 拡張の追加
- キャラクターの追加
ワイルドメイジ Wild Mage のニーラ Neera (DQN) とか。
などが改良されている。
Baldur's Gate Ⅲ (スリー)というのがあるようだが?
なんだか大ヒットしたらしい。
今回は脳みそちゅるちゅるマインドフレイヤーが主役(敵の)とのこと。
D&D 以来の30年来のファンを大事にしていて、BG:EE もリリース後、放置されることもなく、かなり長期間サポートされていたので今後も期待したい。
BG:EEも、操作性や画面表示が昔風なのを除けば、いま現在も十分プレイできる。
そもそも基本のゲームシステムは D&D なので、その用語(アーマークラスとか)に不慣れなプレイヤーは過去作をやってみてもいいかもしれない。
タブレットでプレイできるか?
必要スペックが低く、オートポーズも含めてポーズかけ放題なのでプレイはできる。
低レベルのパーティなので、マイクロマネジメントするためにはマウスのほうが適しているが。
主人公のキャラクター生成
主人公については、サイコロで決める能力を除いて、プレイヤーが設計する。
D&D、AD&D ではおなじみ 3D6(6面ダイス3個)で6つの能力値を生成する。
但し生成後に、合計が変わらない範囲で能力値をプラス・マイナスして変更できる。
何度でも再ロールできるので、自分として許せるロール合計値になるまで、虚しくマウスボタンをクリックして再ロールし続ける作業をするのが面倒くさい。
いい目が出ても惰性で再ロールを押してしまう自分にがっかりするし。
能力の配分について
- ストレングス (STR) とコンスティテューション (CON) は、戦士系 warriors 以外のクラスでは17以上にしても大したメリットがない。
- デクスタリティ (DEX) も17と18は大きな差がない。
といわれても、AD&Dルールを知らないと分かりようもないが。この画面には表が出ないので・・・ゲーム付属のPDF版マニュアル Adventurer's Guide P7~11 に表がある。
マニュアルの場所はインストール先によるが、私の場合はDドライブに Steam ライブラリの場所を設定してあるので
D:\SteamLibrary\steamapps\common\Baldur's Gate Enhanced Edition\Manuals\en_US
にあった。なお原作ルールに従った以下の表でも、ほぼ代用できる。
- ストレンスグスの修正値表 AD&D Strength Attributes Chart
- コンスティチューションの修正値表 AD&D Constitution Attributes Chart
- デクスタリティの修正値表 AD&D Dexterity Attributes Chart
どれくらいのロール合計で満足すべきか?
6つの能力について3個ずつ6面体ダイスを振れるので、ロール合計の分布は
https://anydice.com/program/5837
のとおりとなる。
わずか数回で87が出たのは、クレリックでは Wisdom の最低値が9のため、その分ゲタがはかされているためだろう。他の能力にも最低値の条件があるパラディン、モンクなどでは、ロール合計はさらに高くなる。
・・・と書くのに熱中していたら、保存を忘れたらしく最初からやり直し。
このさい、顔グラ変更
標準で用意されている顔グラでも十分だが、途中で全く同じ顔の NPC が登場すると被ってしまうのが嫌な場合は、任意のものに変更することもできる。
baldur's gate portrait gallery でぐぐれば落ちている。権利関係は怪しいが。
権利関係を気にする人は、画像生成AIで元画像を生成すればいいだろう。
自作する場合の画像仕様
大きさは 210ピクセル × 330ピクセル、ビットの深さ(色調) 24bit、ファイル形式 bmp、ファイル名は8文字以内で末尾 L とする。
さしあたり再ハマリ中の Endless Legend、Roving Clan 代表のモヒカンおじさんにしてみることにした。 私的複製の範囲で。
GIMP2で仕様どおりにファイルを作成して、所定フォルダに出力した。
「カスタム」ボタンは押す必要なし
キャラクター作成画面では「カスタム」というボタンがあるが、実に紛らわしいことに、これは全く関係ない。普通に、次の外観を見るための左右のボタン(黄色いやつ)を押せば、登録した画像が出てくる。
Roving Clan のイメージとしては、クラスはシーフ(盗賊)、キットはスワッシュバックラー。 *個人の感想です
冒険マップ
ワールドマップは、自分がどのエリアにいるのかを示し、エリア間の移動に使う。
移動中にイベント、またはランダムで遭遇が発生することがある。
エリアマップは、エリアの中でどの辺にいるのかを示す。マークがついているところは城、寺院、商店、宿屋兼酒場など。マークがついていない建物にも入れる。
このエリアを出て南の方にあるエリアに行きたい場合には、エリアマップの南端から外に出る。新たなエリアに入ったら、東西南北すべての辺から一旦外に出てみることにより、ワールドマップで行ける範囲が広くなっていくだろう。
通常、使う画面は自分の周辺が表示されている以下のような地図。
[Space] キーまたは左下の振り子時計ボタン(?)でポーズをかけることができる。
設定画面(ギア)で発動条件を設定してオートポーズをかけることもできる。
パーティはこの後増えるが、いまは自分ひとりしかいないので、右端には自分のポートレートしか表示されていない。
なお右の方にある虫眼鏡ボタンを押すと、人名が画面に表示され、漁れる場所がハイライトされ分かりやすくなる。
タッチスクリーンの場合には、操作補助のためか、出口や階段を示すアイコンなども出るらしい。今度 Surface で試そう。
所持品とその効果
装備スロットなどの使い方は普通だと思う。
- クイック武器・アイテムは、手に持っているとかベルトやポーチにささっている武器・アイテムで、メインのゲーム画面からもすぐ使える。
- 矢筒は、飛び道具を使う場合の次弾装填用スロット。飛び道具ならば矢に限定されないので、投石器(スリング)で飛ばす石(バレット)なんかもここに入れる。
スロットは3つあるので左から通常弾(現用)、通常弾(予備)、魔法で強化された弾(必殺)みたいな感じで使う。 - グラウンドはキャラクターの足元を示す。
メインの画面では、敵が落としたアイテムが積み重なって落ちているため、見づらくて見落としやすい。よってアイテムの山の上にキャラを立たせ、バックパックに必要なものを詰められるだけ詰め、重量オーバーで持てなくなったものはグラウンドに捨てるか他人に渡すという操作を頻繁に行う。
自分の戦闘能力について知る
所持品という画面名になっているが、自分のステータスも右上に表示されている。
しかしD&D知らない人には、THAC0 の意味からして全然分からないだろうな…ヒットポイントは分かるだろうが。
THAC0 とは?
THAC0 は To Hit Armor Class 0、つまりアーマークラス (AC) がゼロの相手に命中させるために、20面体ダイスで幾つの出目を出さなければならないかという意味。
昔のテーブルトークRPGでは、こんな物理20面体ダイスを振っていたのだよ…
自分の THAC0 の数値が小さいほど、攻撃の命中率が高まる。
アーマークラス (AC) とは?
アーマークラス (AC) がゼロというのは、板金鎧(プレートメール)と盾でガチガチに防備を固め、ちょっと機敏(デクスタリティが高い)戦士だとでも思っておけばいい。
鎖鎧(チェーンメール)ならば AC は5くらいで、皮鎧(レザーアーマー)なら 7 くらい。鎧が禁止の魔法使いとかは 9 とか 10 だ。大きいほど装甲薄い。
AC はゼロが下限ではなく、どこまでもマイナスになりうる。特に魔法で強化された鎧や盾を装備した場合、マイナス7とかにもなる。こうなると攻撃はほとんど当たらない。
敵の AC の数値が小さいほど、攻撃の命中率は低下する。
攻撃の命中率
THAC0 の数値から敵の AC を引き算し、それに5(100%を20面で割ると、出目1あたり5%となる)を掛ければ、攻撃が外れてしまう確率(百分率)が分かる。たとえば
- 自分の THAC0 が 20 のとき、敵の AC が 10(無防備) ならば命中率50%
(20 - 10) × 5 = 50% 外れる = 命中率 50% - 敵の AC が 0(ガチガチ) ならば計算上は命中率 0%
(20 - 0) × 5 = 100% 外れる = 命中率 0% - 敵の AC が -7 (神様なみにガチガチ)ならば計算上は命中率はマイナス 35%
(20 - (-7)) × 5 = 135% 外れる = 命中率 -35%
但し、どんな場合でも 20面体ダイスで 20 を出した場合には、特別扱いで必ず命中ということになっているので命中率 5% が最低値となる。
なおテーブルトークでのプレイでは、
- 20面体ダイスを振ってから、ダイスの目に対して様々な修正を適用する
このとき攻撃のプラス修正は命中率向上、マイナス修正は命中率低下
例えば魔法の武器、祝福 bless などのバフ呪文、高いストレングスはプラス修正なので命中率を高める - その加算結果が「THAC0 マイナス AC の閾値以上かどうか」で命中判定
となっており、判定のさいにクラス別レベル別AC別の攻撃判定表 Attack Matrix を参照するので直観的に分かりやすいが、コンピュータ化されて20面体ダイスのイメージや判定表が全く消えてしまうと、経験者以外にはとても分かりづらい概念になった。
REAL AD&D Players Know: A Couple of the 1st Edition Tables - Album on Imgur
このキャラクターの場合・・・
スワッシュバックラーの特徴でもある二刀流の戦闘スキルを選んだのに、なぜか両手持ち武器のスタッフを初期装備しているため逆にペナルティ +3(マイナスがボーナスでプラスはペラルティ)が適用されて、THAC0 は 23 となっている。
さっさとナイフか何かを両手に装備したいところだ。
なおクォータスタッフの1d6 というのは、6面体ダイス1個分のダメージという意味。
あくまでも命中したらの話だが。
話を進めるには…
メイン画面の上部に、新たにこなすべきクエストが表示され、その内容は日記(クエストログ、イベントログ)に転記される。普通だ。
マークのついた建物に入ると、部屋の中には水色の輪で識別される中立NPC(もしくは赤の輪の敵)がいる。緑の輪は自分および自分の味方(パーティ、召喚した味方)。
中立NPCに左クリックすれば話しかける。武器をクリックしてから中立NPCを左クリックするなど、意図的に戦闘を仕掛ければ当然敵になる。
家に入って一人めのおっさんに「やあ!」と話しかけたら、" Greetings " ときた。選択肢も英語。力尽きたか翻訳コミュニティ…まあチュートリアルだから後回しにしているのかもしれない。
とりあえず物品売買、宿泊、酒屋での噂収集などのやり方をきけた。
当たり前のことしか言わなかったが。
二人目のおっさんは、階段の上り方、町からの出方、アイテムの漁り方などを教えてくれた。アクションバー左端の赤い菱形ボタンを押せば、クイックルート(落ちているアイテムを拾うのを補助)がオンになる。
ちゃんと名前のついたファイアービード・エルフェンヘアーと話したら、クエスト内容は日本語化されていた。やはりチュートリアルは後回しにしたようだ。
それにしても数年前にプレイしたときから随分日本語化が進んだものだ・・・
攻略サイト Spoilers
ネタバレ Spoiler サイトは、当然ながらたくさんある。
序盤は道なりなので、慣れるまで見て、中盤は見たら面白くないので見ない。
行き詰ったらしょうがないから見るという感じでどうだろう。
BG2:EE のときに見た感じでは、モンスターやアイテムの出る場所、種類など、ほとんど事前に決まっているので中盤で見ると面白くなくなる印象。
とりあえず1件めの宿屋で盗めるものは盗んだ
シーフ(盗賊)でプレイする場合には、錠前破り(オープンロック)技能を極限まで上げてキャラクターを作成するとよい。
1軒目の宿屋で棚の錠前破りを行い、無人の部屋と睡眠中の宿泊客の部屋から、盗めるものは全部盗んだ。スリ(ピックポケット)の技能は全く上げていないので、貴族からスリをするのはやめておく。
とりあえず短剣(ダガー)が手に入ったのでスタッフと交換したが、THAC0 は変わらなかった。両手にもたないとダメなのか?
画面が薄暗く出口が分からず、部屋の南の一番凹んだところを出口だと勘違いしたため中々出られなかったが、実はカーペットの延長線上が出口だった。実に見づらい。
タッチスクリーンだと出口は分かりやすいのだろうか?
宿屋を出て、チューターのおっさんがいる方向、城を中心に時計周りに進んでいく。ブリディアから捜索クエストをもらい、その隣のチューターは輪っかの色の意味を教えてくれた。
黄色は混乱や狂戦士化などで制御不能、紫はカットシーンやイベントのため一時的に操作できないという意味らしい。
キャラクター作り直し。そういえばデュアルクラス目指すんだった。
プレイしているうちに記憶が蘇ってきた。
バルダーズゲート(本作)でデュアルクラスとして育てたキャラをバルダーズゲート2に引き継いでもう一回プレイしようと考えていたんだった!
そのためにバルダーズ・ゲートを2の後から購入したんだった。
超ヒットポイントが高い剣聖 Kensai ( Kensei ではない )で育てて、メイジ Mage に変更しようとしていた気がする。しかも途中までプレイしていた気がする。その記憶も、セーブファイルもないけど orz
デュアルクラスするためには、カリスマ18なんてやっちゃダメで、インテリジェンスを18にしとかないとダメ。そもそも、すぐにパーティに加わる予定のイエモンとシーフはかぶっているし。
ということで作り直し。Roving Clan の頭領は解雇。そういえば剣聖 / メイジ ( Kensai / Mage ) のイメージに近くて名前もちょうどよい奴が Endless Legend ( EL )にいたわ。
EL の Forgotten の頭領をキャプチャして GIMP 2 でポートレイトを作成し直す。
サイズ変更、クリップボードにコピー、クリップボードから生成、BMPでエクスポート。慣れたので今回は 10分で完了した。
剣聖はファイターの専門特化(キット)なので、当然ストレングス 18、コンスティチューション 18 にする。ファイター系の場合、ロール合計よりもさらに重要なのはストレングス 18 のスラッシュ(小数点)以降の値。
AD&D Strength Attributes Chart
ロール合計は80以上、STR 18/76 以上でないと許せないので、80 以上を出すたびに STR 18 に変更してスラッシュ以下の値を確認し振り続ける作業を繰り返す。
途中で合計 92 が出たが 18/37 だったので一応ストアはしたが継続ロール。
その後97も出たが慣性でクリック(再ロール)してしまった orz
合計 84、STR 18/96 が生まれたのでストア更新して、なおも100回くらい振ったが飽きたので、ストアした奴を呼び出して完了させた。メイジ変更を見据えてインテリジェンスは18 にしておく。カリスマ 3 のスノッブ完成w。
人に話しかけるときにはパーティの別メンバーをリーダー(右端のメンバ一覧の中で一番上、先頭)にしてから話しかければいいのだ。
武器技能とデュアルクラスへの変更タイミング
剣聖 / メイジの武器技能 Weapon Proficiency の設定を何にするべきかはネットで事前調査。同じ考えの奴が質問していた。
I'm building my dual classes fighter and then dual class him in BG2 ee in a plain mage.
- 武器は何でもよい。スタイルとの相性や雰囲気なら刀 Katana、プレイ中に拾う強力な魔法の武器があるという点ではフレイル Flail、シミター Scimitar
- メイジに変更後しばらく後衛になるので飛び道具として斧やダガーもいいぞぉ
- まずメイン武器でグランドマスターを目指し、その後二刀流2点でペナルティ消す。その後サブ武器、二刀流・・・
さしあたり、このおっさんのイメージは刀ではなくフレイルなので、メイン武器をフレイルにすることにした。
ついでにデュアルクラスへの変更タイミングについても意見があった。
- BG2:EEでメイジとして最高レベルを目指すなら変更はレベル7
- 追加の攻撃回数をもらいたいならレベル13だが、この場合 BG2:EE でのダウンタイムが長い
ダウンタイム:デュアルクラスでは変更後のクラスのレベルが元のクラスのレベルを抜くまで、元のクラスの特殊能力は何も使えないという制約のこと - レベル9 でダメージ +1 / THAC0 改良、武器技能も追加になることを忘れるな
- いやいやレベル13まで粘んないとダメでしょう、追いつくのはつらいけど後半戦を考えれば…
追いつくのはつらい:BG2:EEにおいて自分のレベル上げ加速のため、途中で時々わざとパーティを再編成するなどして自分一人に経験値を集中させること
メイジとして最高レベルまでは求めていないし、再編成するのもわざとらしいのでレベル9を目標としよう。
武器技能は最初は2点までしか割り振れなかったので、フレイルに2、二刀流に2とした。
どうみてもゴライオンの義理の息子、今から世に出る社会人一年生の若者には見えないw いちおうファミリアを連れているのでメイジ転職後のイメージには近い。
主人公一人に経験値を集中させる
デュアルクラスで新しいクラスのレベル上げを加速するためには、ほとんど必須。
クエスト条件を満たし、ご褒美をもらう直前にパーティを再編成(解散)することで、自分だけが経験値をもらう。
自分のレベルが上がると、途中で合流する仲間の初期レベルも上がるという効果もある。
イモエンは強制的に合流させられるが、他は自分から声をかけない限りは仲間にならない。新しい仲間に与えられる初期の経験値は、初めて仲間にした時点の主人公のレベルによって定まる。
ほとんどの仲間は、解散したその場所にとどまるが、たまに別の場所に戻ってしまう奴もいる。ニーラとか。
そういう仲間は迎えに行くのが面倒なのでキープし続けることになる。
序章 キャンドルキープ Candle Keep
虫眼鏡とクイックルートをオン。
最初の宿屋に入って宿泊客の貴族と話をしたら、カリスマ 18 の場合とは明らかに反応(選択肢)が違った。カリスマ 3 が相手に最悪の印象を与えているらしい。
今度はシーフではなく錠前もあけられないので、大した収穫もないまま宿屋を後にした。
今度は、あえてチューターのいない方から半時計周りに回ってみる。市内を南下。
樽の中から小銭を回収しつつチューターに話しかけると、各クラスの特技について教えてくれた。英語で。近くの小屋に入るとフラーが宿屋(兼、武器屋)への買い物クエストくれた。部屋内のチェストは1つを除いて全部鍵がかかっていてあけられない。
ストレングスが高い場合、錠前の破壊ができる
そういえばストレングス 18 の場合 20% の確率で鍵を壊せたな・・・
監視官の目の前なので、いったんセーブしてからチェストを壊す。
驚異の成功率で4つを開けた。
しかし監視官の群れに取り囲まれる結果となった。やはり人目のあるところでは、やってはいけないらしい。諦めてロード。
イモエン登場するも、仲間にはならず
宿屋(兼、武器屋)で買い物済ませたあと、戻るついでに西の城門から城内に入ってみると、そこにもチューターがいて、今度は中立NPCへの攻撃の仕方、THAC0、AC、セービングスローの意味などを教えてくれた。この説明ではわかるまいが。少なくともマニュアル嫁ということだね。
ついでなので場内を歩いてフラーのほうを目指すと、天守閣の門前にゴライオンがいた。話しかけると次のマップに飛ばされそうなので、今はあえてスルー。
しかしイモエンにはつかまった。
このガタイで、どこからその黄色い声が出ているのだ?ヘリウム吸った?
2番目の選択肢を選んだのだが、どうも3番目を選んだかのように喧嘩になってしまった。これもカリスマ 3 の効果だろうか。仲間になってくれないので、チェストがあけられないじゃないか orz
戦闘訓練でのアイテム没収はできない
仕方ないので(ゴライオンはスルーして)東の城門から出ると、戦闘訓練をさせられた。とりあえず最初に、組まされたパーティの仲間の所持品を全て自分に巻き上げる。そして戦闘はそっちのけで部屋内を捜索した。錠前は即席パーティのシーフに開けさせたが中は空っぽだった。その間、戦闘は仲間が片付けてくれたらしい。
しかし努力の甲斐なく、戦闘ルームを出たら巻き上げたアイテムは没収されたw
半時計周りに回った場合、クエスト完了に必要なアイテムを先にもっている状態になることが多く不自然な流れにはなったが、一応全て完了することはできた。
以下はネタバレ(クエスト完了チェック用)
ゴライオン死す。
お約束だな。キャンドルキープにはしばらく帰れそうもない。
街はずれでイモエン Imoen 合流。俺より優秀とはどういうことだ。
道中にモンタロン、ツァーの悪徳2人組がいたのでポーション恵んでもらって仲間にした。後で切るかもしれんが。
というかツァー 4HPとかじゃないか。そのうち勝手に死にそうだ。
虫眼鏡をオンにしてあるので、道中、木のうろからダイヤモンド見つけた。
誰だよ、こんなところにダイヤモンド入れる奴は。
拾いにいったら狼(ウルフ)が視界に入った。敵発見次第オートポーズの設定してあったので直ちに自動でポーズがかかる。4人いるのですぐに倒せた。さらにその先へ行くと、ゴライオンの遺品のベルトと手紙が・・・合掌。でも全部拾う。
マップ端から次のエリアに行けるが、フレンドリーアームインには直接行けないようなので、とりあえず隣に向かうしかない。
第1章 フレンドリーアーム・イン Friendly Arm Inn
着いたのは夜半。次々と襲い来る刺客!だんだん危険度が高まってきた。
とってもフレンドリーだねw
宿屋内でジャヘイラ、カリード夫妻を拾って、フルメンバーになった。
カリスマ 16 のイモエンで宿内の全員に話しかけ、今の状況は大体つかめた。
ジャヘイラの記憶呪文を変えてから、とりあえず寝る。
階段が分かりづらいが、この建物は3階建てなので、上階のクエストを見逃さないように。以下はネタバレ(クエスト完了チェック用)
魔法使い専用のいい指輪を拾ってしまった。
ツァーの1レベル呪文が2つも増えて4つになった。
魔法使いは瞬殺しないとヤバい
このゲームでは宿屋や街角で刺客とか当たり前で、魔法使いが最も危険。
特に序盤は、呪文を詠唱完了されたらもう負けと思った方がよい。
初心者にも容赦しないので、さっそく最初の宿屋でハマる場合すらある。
もしホールドパースン Hold Person、ホラー Horror、コンフューズ Confuse を食らったら全滅確定。
チェーンライトニング Chain Lightning 直撃でも即死。
- カスでもいいから頭数確保のためフルメンバーでパーティを組み、その全員を接近戦武器と飛び道具で二重武装
- 戦闘時には接近戦要員3名を真っすぐ魔法使いに向かわせ、隣接したら特殊能力発動・加速ポーションぐい飲み
- その間、残りのメンバは飛び道具・魔法・ワンドなどで魔法使いに集中砲火
魔法・ワンドはケチらずに矢継ぎ早に使う - 奴が死ぬまでは一瞬も手を抜かず、毎ラウンド確実に呪文詠唱を阻止しつつ、真っ先に魔法使いを始末する
- 魔法使いが戦士でスクリーンされているときや、複数ご登場あそばしたときは、兎に角、魔法使いの視界外に逃げる(歩きながら詠唱はできない)
- 僧侶は魔法使いほど危険ではないし、装甲も厚くて瞬殺は難しいので魔法使いの次
もちろん逆も真であり、味方の魔法使いも強力。
カラースプレーとかスリープは実に効くわ~昏睡させたら勝ちは確定。
93式酸素魚雷発射!
カラースプレーは味方にも影響するので、撃つ前の位置取りが大事。
スリープが使えるならカラースプレーは使うことはないだろう。
呪文を再生するには8時間寝ないといけない
D&Dでは翌日に使う予定の呪文を前日の睡眠前に全て決めておく必要がある。
呪文を決め、8時間寝て、起きたら使えるようになっている。
MP(マジックポイント)の範囲内ならば好きなように呪文を選べるといった軟弱なシステムではない。
こう聞くと睡眠学習しているように思えるが、実はそうではなく、魔法使いは寝る前も起きた後も絶えず予習・復習・準備をして、再び呪文を正しく行使できるよう必死に整えているということになっている。
そんな背景はさておき、低レベルの魔法使い(メイジ)は覚えられる呪文の数が少ないので、すぐに使い切ってしまうことだろう。呪文を使いきった魔法使いは、お荷物同然となる。
それを補うのがスクロール。お金があるときに買い集め、しこたま貯めこんでおいたほうがよい。汎用的に使える呪文を記憶し、用途が限られる呪文や予備をスクロールで補う。
ベレゴスト Beregost
ニーラ登場。彼女に用はないが、彼女が持っている宝石袋には用があるので没収した。
宝石袋には宝石、指輪、首飾りなどが入るので所持品の収納スペース確保に便利。
クエストでスクロールケースも入手したので、だいぶ荷物の点数が減った。
戦闘ではオーク、コボルドなど飛び道具を持った敵との集団戦が増えてきた。
この集団に正面から接近戦を挑みに行くと前衛が集中砲火を浴びて即死するので、まず剣聖を除く全員に飛び道具を買い与えて射撃戦に備える。そして戦闘スクリプトをカスタマイズ。
また話しかけ係のイモエンをパーティリーダにし、彼女中心に輪形陣を組ませる。
イモエンは、シーフレンジアタックに設定する。
接近戦要員には、リーダからあまり離れずに戦うというファイターディフェンシブのスクリプトを指定した。
ここまでやっても、飛び道具を使えない剣聖は前線に突っ込みたがるので始末悪い。
但し防具がないぶん足も速いので、手動で素早く後方に戻せば、むしろ釣りに使える。釣るたびに背中に矢が刺さるが。
クエストでは主人公が危うくクモの毒で殺されかかったが、ヒーリングポーションを2本、グイっと開けて毒の時間切れまで粘って生き延びた。今後のために高価だが解毒剤を1本購入しておく。
フレンドリーアーム・イン、ベレゴストにかけてはクエストがてんこ盛り。
この町では、「カゲインの依頼」クエストを遂行するために、モンタロンとツァーのかわりにカゲインとバードのおっさんをわざわざ仲間にしたのだが、このカゲインというドワーフは飽きっぽい性格らしく、クエスト完了前に「もういいわ」と投げ出されてしまった。しかし途中でレベルが上がって HP 36 もあるので暫く活用する。
こいつはコンスティテューション20なので、リジェネレーションによってワールドマップを移動中に全回復するのでお得。
焦ってナシュケルに進んだらクエスト消滅
ジャヘイラ、ツァーたちがせかすので行ったら、第一章のクエストが一部未完了のまま第二章に行ってしまった。しまった orz
- 人殺しのバッシラス ・・・ 賞金5000が!
- 魔法学院
- ゲルケのクローク
やっぱり悔しいので、最初からやり直す。バッシラスの賞金欲しい。
クエストをひたすらこなす
- ただのシーフだが能力値合計最高の義妹イモエン
- 分離できないジャヘイラ&カリードのペア
- エリアマップ移動中に全回復するカゲイン
- ツァー(モンタロン付き)は嫌なのでニーラ
でパーティを組み、主人公とニーラにクエスト報酬を集めながらサイドクエストを進めた。ゲルケのクロークなど幾つかはやっぱりクリアできなかったが仕方ない。
エリアマップ内をくまなく踏査して、全てクエストを発動させ、ゴマ粒ていどの大きさで表示されているアイテムも漏れなく拾う。
全踏査のため戦闘も頻繁に発生するが、ムリな突入はせず概ね釣りで戦った。
基本戦術
- 視認距離ギリギリから少数ずつ釣り出して飛び道具で各個撃破
- 圧倒的多数の敵に捕りそうなときはカラースプレー、スリープ
- オーガなど危険な敵は、別途購入したアロー+2、バレット+1、あらゆるスクロールや魔法を連射
高等戦術
- レンジャーでクマを手懐けてノールやオーガにぶつける。
瀕死となったクマは取り囲んで始末する。
- 野外で接近戦タイプの敵が向かってきたら、エンタングルを自分の足元に撃って足止めし、飛び道具で仕留める
- ハイドインシャドウで敵の背後に回ってから会話し戦闘開始
初手バックスタブ - インビジビリティで敵の位置を調べてから戦闘開始
- 野外エリアではマップの端で戦い、ヤバければ逃げる
ニーラ Neera、散る
ツァーと違って初期呪文が多く、全ての流派の呪文を行使できるニーラ。
序盤メイジとして愛用していた。他にはツァーしかいないので必然的にニーラ・・・
かなりの危険人物なのだが、ドジっ子なので許される。
ワイルドサージは4~5回発動した。
- バッシラスとの戦いで、クロマティック・オーブ行使のさいに突如ヘイスト。
ダーツを投げるのがちょっと早くなった。意味なし。 - オーガ狩りのとき、クロマティック・オーブ行使のさいにファイアボール誤射。
オーガを殺したが、味方も半殺しにした。あぶねえ。それで村を追われたんじゃなかったっけ。
パーティから外すとフレンドリーアーム・インに戻るので、ずっと連れまわしていたらクエストが発動し、師匠のアドイの隠れ家に行けるようになった。
しかし、そこはエカンドル一派が待ち伏せしている地獄のトラップだった。
- エカンドル(ウイザード)
- セイのウィザード、セイのボディガード×2
- オーガバーサーカー
きわめて危険!しかも初動でセイのウィザードにミラーイメージを発動されてしまった。とりあえず主人公の剣聖は加速ポーションをぐい飲みして、ミラーイメージを早く消しに行かせる。
エカンドルもストーンスキンの後、ミラーイメージを出してきたが、遭遇前からハイドインシャドウで隠れていたイモエンがバックスタブをかけた後、ショートソードでつついて迅速に消した。
しかし振り返りざまにアガナサーズ・スコーチャーをかけられてしまった。焼かれる!
ともかく走って逃げた。しかし炎がどこまでも伸びて逃げられない。そこでこの状況を逆に利用して、セイのボディガード、オーガバーサーカーを炙ってやった。
勢い余ってジャヘイラも焼いてしまったが。
カリードはというと…エカンドルに何か呪文をかけられ迷走状態。すっかり戦力外だ。
ボディガード2名にずっと追いかけられているニーラは、スクロールケースにあったグリースを詠唱して足止めを図る。
何とか間合いを開けたタイミングで、グリース圏外からライトニングワンドを撃ったら、ボディガード1名とエカンドルを倒した。周囲の壁にめちゃくちゃに跳ね返ってワイルドサージよりも危険だ。
最後のボディーガードがしつこく追ってくるので、ジャヘイラにエンタングルを発動させる。もう最後の敵なので、ニーラを逃がしつつ、周囲から飛び道具でボディガードを始末するつもりだった。
しかしボディーガードはエンタングルをすり抜けて、逆にニーラがつかまってしまった。
スクロールケースから出した呪文を詠唱中、最後の一人のボディーガードにクリティカルヒットを食らって斃れたニーラは、寺院で復活もできない完全死亡となった。
謀ったな、ジャヘイラァ!
ノーリロードでプレイしているので、死は死として受け容れる。
…どうやら別の魔法使いを手配しないといけなくなったようだ。
第2章 ナシュケル Nashkel
ツァー、モンタロンを育てる気はないので、街外れにいたエドウィンにチェンジした。
エドウィン専用アミュレット+専門家+指輪の効果で1レベル呪文の数がすごい。
エドウィンはダイナヘール殺害を狙っているので、ミンスクをパーティに入れられない。どこかで入れ替えるしかない。
宿屋に入るなり、またもや刺客。
今や5対1なので手を抜かなければ倒せるわぁ、余裕余裕!
・・・ところが最初の攻撃が全員当たらず、ホールドパースンをかけられて先鋒3名が役立たずに。しかしスピリチュアルハンマーを食らいながらもジャヘイラとエドウィンが時間を稼ぎ、ホールドパースンの有効期間が切れた時点で勝負は決した。
ひとおとりクエストをこなした後、鉱山に挑む。
鉱山内は広いが、慌てなければ数日でクリアできるだろう。
- HPが減ったら宿屋に戻って最高級の部屋で寝る
- 所持品が一杯になったら町に戻って武器屋に売る
- 魔法使いの呪文が切れたら寝る
鉱山ではシーフかレンジャーがハイド・イン・シャドウに成功したら、その先の通路を偵察させる。敵の位置をつかんだら、飛び道具の矢面に何匹が釣り出してつるべ打ち。これを3回くらいやれば6匹片付く。
ラスボスは相当やばかったが、魔法使い瞬殺ドクトリンを忠実に守って力押しで勝てた。
第3章へ、そしてエドウィン死す
鉱山から脱出し帰宅の途についたパーティだが、過去最強クラスの刺客4名の集団に襲われた。
グリフ・オブ・ウォーディングを食らってエドウィンとカイヴァンが即死。この呪文、攻撃呪文で使うのもありなのかよ。
ナシュケルの街の寺院でカイヴァンのみレイズデッドで復活させた。
タゾクに復讐するというクエストが残っているので、それをクリアしたく。
400ゴールドかかったが仕方ない。
エドウィンは600ゴールドかかる。強力なメイジだが評判が上がりすぎた善人パーティとの相性は悪いので復活させないことにした。パーティ再編成して外したら、二度と使えなくなった。埋葬されたらしい。
…どうやら別の魔法使いを手配しないといけなくなったようだ。
ちなみにキャラクターの相性問題も、舐めてかかってはいけない。
ヌーバーうざい
しつこく話しかけたら、向こうがギブアップした。
もう来るなよ!
再びベレゴストへ
ナシュケル市長に報告したら途中から英語になった。酒場の英語と違って分かりやすいので問題ないが。どうやら鉱山で拾った謎の茶色い液体をベレゴストの鍛冶屋にもっていけばいいらしい。
魔法使いがまたしてもいなくなったので、ツァーを再雇用。モンタロンももれなくついてくるのでカイヴァンをパーティから外すしかなくなった。ツァーは HP 4 のまま。
鉱山クリアにより、いつの間にか第3章に進んだようで、狼の毛皮を探すだとか、未達成のクエスト消えてしまった。どうすればよかったんだろう。
茶色い液体をベレゴストにもっていった後、フェデルポスト・インへ。
伝令役のおっさんに悪の親玉の居場所を白状させた。
しかし白状させた悪の親玉タゾクの居場所に行こうとしても、全体地図にでてこない。
ベレゴストを出て、さらにフレンドリーアーム・インまで戻り、念のためエリアマップ東端から外へ出ると行けるようになった。
移動には12時間もかかり、そこで夜が来たので野営をすると、夜中に変な夢を見て、朝起きたら自分がキュア・ライト・ウーンズの特殊能力を獲得していた。
何だこれ?まあ、ありがたい能力ではあるが・・・
過去の章のクエストもクリアできるらしい
後に調べて分かったことだが、過去の章のクエストも普通にクリアできるらしい。
ジャーナルで過去の章に戻れば内容を表示させることもできるとのこと。
「第一章」と表示されている部分の左右は実は矢印ボタンなのだ。分かりにくい。
したがってナシュケル行きに間に合うよう、急いで回る必要まではなかったようだ。
というか、最初からやり直す必要もなかったんじゃないか。
悪の親玉タゾク退治の前に魔法使い調達してカイヴァン合流
タゾク退治のためにカイヴァンを組み込もうとすると、ツァー&モンタロンペアが2名ともパーティに収まらない。唯一のシーフであるイモエンは外せないし…ジャヘイラたちも今では主戦力なので外しづらい。
ああ、ペア縛り実に鬱陶しい。
モンタロン、殺すか?・・・
おっと怖い考えになってしまった。
- イモエン外してミンスク拾う
すっかり忘れていたがモンタロンはシーフも兼務していた - ダイナヘールを救出したら、ツァー&モンタロン追放
- 空いた枠にカイヴァンを入れて悪の親玉退治
この流れでいこう。ミンスク&ダイナヘールのペアが出来てしまい、結局正史 canon パーティになってしまいそうだが。
ああ、ペア縛り実に鬱陶しい。ツァー、カリードはイラネ
ミンスク雇えねぇ・・・
エドウィンのクエストが生きているからなのか、ミンスクが雇えない。
お連れのハムスター様の許可が下りず・・・却下
その後、誰が話しかけても返事をもらえない。
仕方ないのでカイヴァンを拾い直して、ノールの要塞に向かう。
ノール要塞の入り口が見つからねえ…
マップ全てをくまなく探索したが、入り口が見つからない。
どこもかしこもノール、ノール、ノール…
よーく見ると、階段を登り切ったところの岩壁に、扉のような跡が見えるのだが、モンタロンで罠探しをしても発見できない。
ヒントをもらわないと入れないのかもしれない。しかし、エドウィンは死んでいるし、ミンスクは雇えないので詰んでいる。
しかたないのでカイヴァンのために野盗の親玉探しをするほうを優先する。
邪悪でトチ狂ったソーサラー発見
BG:EE で追加されたダークエルフのソーサラー、ベイロスをラースウッドで発見した。
話していることが、基本的におかしい。
しかし少なくとも持ち物は奪いたいので、いったんカイヴァンと入れ替えて採用してみた。セリフが香ばしいと有名な方でもあるので。
インテリジェンス 19 ってそんなのありかよ。しかもカリスマ以外に高い。
主人公がレベル5なので、ベイロスもレベル6で合流。但しアラインメントはカオティックイービル。ベイロスの加入により評判 reputitaion は2低下したが、善行を改めないかぎり離脱されてしまいそうだ。
もっているアイテムも怪しい。即刻簒奪されし使用人の湿布薬2本。
あまり飲みたくはないな。
エドウィンほどではないが、中々良い専用アイテム(指輪)をつけている。
ソーサラーなので呪文を事前に選択して覚える必要はなく、どれでも行使できる。
いわば呪文レベルごとのMP制のような感じになっている。
とりあえずツァー(まだ2レベル)よりは確実に使える奴なので、ツァー&モンタロンペアはアイテムを全て剥がした後、解雇してカイヴァンを雇い直した。
解雇された二人のうち、ツァーはどこかへと去っていき、モンタロンだけがその場に残った。今までは評判20の状態で何度解雇しても、2名セットでその場に残っていたのに、なぜ今回は去ったのかはよく理由がわからない。
ベイロスによるファイアボール無双
3発も撃てる。しかも誤射せずに。
立ち止まって弓を射つ野盗の集団などはいいカモだ。
ヴィコニアたん参加
隣のマップで、またしても迫害されて裁判レス処刑寸前のヴィコニアたん発見。
BG2でも同じ目にあっていたよね君(順番は逆だが)。
体力ないけどシングルクラスのクレリックでデクスタリティも高いので、最高の防具を与えればアーマークラス -2。しかもダークエルフのマジックレジスタンス付きという恰好の先鋒キャラになる。当然雇う。
しかしこの後カイヴァンがクエスト達成の時間切れになったらしく、盗賊のアジトに着く直前だというのにパーティを去っていった。
いったんフレンドリーアーム・インに戻って拾い集めた野盗の武器・防具を売りさばき、かつ睡眠をとってベイロス・ヴィコニアの魔法力回復を図ったのが余計だったらしい。
モンタロンを雇い直したらどうなるか
カイヴァンがいなくなってしまったので、ラースウッドに置き去りにしたモンタロンを拾い直した。
すでに立ち去ったツァーは当然雇い直されず、モンタロンだけが加わった。
試しに再度解雇したら、モンタロンもどこかへ去っていった。ちょっと待ってぇ!
シーフのスクリプトはシーフコントロールに限る
頼みのモンタロンが離反したので、ベレゴストまで戻ってイモエンをパーティに入れ直し、盗賊のアジトに潜入。
シーフは自動で罠を探索するようになっており、それはそれで地下や屋内では便利なのだが、屋外の場合には罠はめったに無いのでほとんど無駄。むしろ自動でハイドインシャドウする設定のようなものはないか調べていたら、そういうのがあった。
スクリプトをシーフレンジアタックからシーフコントロールに変更し、「D」キーを押せば、暇さえあればハイドインシャドウを試みるようになる。
たまたまハイドインシャドウに成功したら、しばらく透明状態と同様に扱えるので、先行偵察に回すことで手間なく安全に進行させられる。インビジビリティ要らないわ。
ベイロス死す、そして第4章へ
盗賊のアジトは野盗の数が半端なく多くて危険だったが、ベイロスのファイアボール無双、ヴィコニアのホールドパースン無双、剣聖のモーニングスター&フレイル両手でぶん回し無双、イモエンのバックスタブ無双により力押しでクリアした。
しかし最後に宝箱を開けたら罠が仕掛けてあって、ライントニング・ボルトを食らって完全に戦闘外の局面でベイロス死亡。マジックレジスタンス50%は飾りですか?
「二度目はいかん!」とかワケのワカランことを叫びながら倒れた。ネタ元はなんだろう?
というかイモエンはシーフコントロールのスクリプトがハイドインシャドウ設定のままになっており、罠探索モードに戻していなかったのが痛恨のミス。
幸いニーラと違って完全死亡ではなかったので、寺院で復活させることはできた。
なおパーティから外そうとすると、外さないでくれと哀願する。
この顔の割に、ツンデレ設定のようだ。
クロークウッド
とにかくそこへ行けとのことなので、とにかく行った。復活させたベイロスも連れて。
ジャヘイラの元同僚のドルイドたちに遭遇した。日本語訳が追いついていないのか、英語での会話に切り替わったが、ジャヘイラの意見も聞きつつ穏便に会話して事なきを得る。
その後、コーラン Coran が似非ドラゴン(ワイバーン)狩りに誘ってきたので、雇用調整要員のイモエンをいったんリリースして入れ替えた。デクスタリティ20でロングボウ +++ のファイター/シーフとかいう反則レベルの弓使いだった。
ムーブサイレントリーの値も尋常ではなく高いので、イモエンから剥いだザーロングのブーツを履かせると、野外でもハイドインシャドウがほとんど成功する。マップをほぼ一人で事前偵察させた。
ザーロングについてだが、評判を下げることなくクエスト後に本人殺害して奪取することができる。ネタバレだが。
しかし、こんなおかしなエルフたちのパーティっていったい・・・