そういう、モデルなんです。

ビジネスモデル、3Dモデル、設計図、模型などの現状と動向を考察、関連書籍の紹介

2013-08-11から1日間の記事一覧

〔関連書籍〕 アドボカシー・マーケティング 顧客主導の時代に信頼される企業

顧客との関係(CR)の一例です。海外のコンサル会社のサイトでは、最初に「あなたの役割は」と聞かれて、役割ごとに設けられたページに振り分けられるような設計のものもあります。 企業理念、製品、企業でニュートラルに設計されたサイトとくらべると、顧客志…

〔関連書籍〕 ARプログラミング

物理的に模型・ジオラマ・シーナリーを作らず、ARで仮想的に見せるという手法も安上がりで良いです。模型を作るだけが、3Dプリントするだけが能じゃない。 環境作って100行くらい打ち込むだけならマイコンベーシックマガジンを手入力していた世代でもでき…

〔関連書籍〕 鉄道模型デジタルモデリング

世の中3Dプリンタに一辺倒ですが、ペーパークラフトを組み立てれば3Dになるという発想を忘れないようにしましょう。 カラーにするのも簡単だし、材料も安いので。ただし曲面は難しいですが。 鉄道模型デジタルモデリング (NEKO MOOK 1847) 作者:根本 貴…

〔関連書籍〕 広告に携わる人の総合講座―広告のすべてがわかる理論とケース・スタディー〈平成18年版〉

とりあえず平成18年度版を読みましたが、アラカルトで事例が載っており特定の論者の持論に偏っていないので、このシリーズは参考になります。 広告に携わる人の総合講座―広告のすべてがわかる理論とケース・スタディー〈平成18年版〉 メディア: 単行本 日経…

顧客との関係(CR)に書かれているのが、会社の広報/拡販活動に見える

広報(Public Reations)/拡販(Sales Promotion)が顧客との関係(CR)の一部であることは確かです。しかしビジネスモデル創造をしているその最中に、経営一般の話をしても意味はありません。「CRM」とかも書くのも。 それはリソースに「ヒト、モノ、カネ、情報…